梅干し

希少性と品質を兼ね備えた「ゆあさ農園の有機栽培梅干し」

群馬県高崎市の榛名山麓で100年以上続く歴史ある農園が生み出す、国内流通わずか1%の希少な有機栽培梅干し。

テレビ東京「昼めし旅」でも紹介された、海外13か国にまで愛される本物の梅干しをご紹介します!

ゆあさ農園の特別な価値

圧倒的な希少性

  • 国内日本全国で流通する梅干しの中で、有機栽培で作られているものはわずか1%という驚きの希少性を誇ります。
  • さらに、ゆあさ農園は群馬県内で唯一、全国でも4例目となるGAP認証を取得した梅農家として、安全性と品質管理において最高レベルの基準をクリアしています。
  • 有機JAS農産物と加工食品の両方を取得している組み合わせは日本で唯一という、まさに特別な存在です。

メディア掲載実績

  • テレビ東京系の人気番組「昼めし旅」には2021年、2024年、2025年と複数回にわたって取り上げられ、その度に大きな反響を呼んでいます。
  • 群馬県公式観光サイトでの特集記事掲載をはじめ、都内の高級レストランでも採用される品質の高さが評価されています。
  • 海外からのバイヤーが直接農園を訪問するほどの国際的な注目度を誇り、まさにメディアも認める本物の梅干しです。

 

商品の魅力・特徴

100年の歴史と伝統

明治時代から続く榛名地域の梅栽培の歴史の中で、ゆあさ農園は5代にわたって梅作りの技術と心を受け継いできました。

日露戦争時に軍用食として重宝された梅干しの需要から始まった地域の梅栽培を、現代の有機農業技術と融合させながら発展させています。

創業100年以上という長い歴史が培った確かな品質と、時代に合わせた革新的な取り組みの両立が、他にはない特別な梅干しを生み出しています。

原材料へのこだわり

項目 特徴
梅の品種 織姫・南紅梅・白加賀梅の厳選3品種
原材料 梅と塩のみ(塩以外は完全無添加)
使用する塩 世界各国から厳選した10種類以上の天然塩
塩分濃度 約13%に調整(健康的な塩分レベル)

世界から厳選した塩の種類

  • 国内産:海の精(伊豆大島)、一の塩(佐賀県加唐島)、石垣の塩(八重山諸島)、青い海(沖縄・糸満沖)、ちゃんたんの塩(北谷町沖)、男鹿半島の塩(秋田)
  • 海外産:クリスマス島の塩(キリバス共和国)、ウユニ湖の塩(ボリビア)、ケランドの塩(フランス)、ヒマラヤ紅塩
国内の塩の梅干し4種 食べ比べセット(各120g)価格表

【男鹿の塩(秋田)・海の精(伊豆大島)・ 一の塩(佐賀)・ちゃたんの塩(沖縄)】

4種(各120g)4,500円

↑クリックできます

※代引き不可商品

海外の塩の梅干し4種 食べ比べセット(各120g)価格表

【ヒマラヤ紅塩・ウユニ湖の塩・ クリスマス島の塩・ゲランドの塩】

4種(各120g)4,500円

↑クリックできます

※代引き不可商品

12種類の塩の梅干し 食べ比べセット小(各1粒)価格表

【男鹿の塩・海の精・海の晶・梅塩・一の塩・ちゃたんの塩・青い海・石垣の塩・ヒマラヤ紅塩・ウユニ湖の塩・クリスマス島の塩・ゲランドの塩】の梅干しが一粒ずつ入っています。

1粒ずつお試ししたい方、ギフトにも最適♪

12種(各1粒)4,700円

↑クリックできます

※代引き不可商品

湯浅さんの梅干しは全国送料無料にてお届けします。

LINEからもご注文承ります。ご注文の旨をメッセージ下さいませ。

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

栽培環境の優位性

群馬県の梅栽培環境

  • 群馬県は全国第2位の梅生産量を誇る東日本最大の梅産地として知られています。
  • 榛名山麓の豊富な水資源と温暖な気候、標高差を活かした多彩な農業環境が、高品質な梅の栽培を可能にしています。
  • 特に年間を通して長い日照時間があり、秋から春にかけては晴天の日が多いという気候条件が、梅の糖度や酸味のバランスを絶妙に調整し、他の産地では味わえない独特の風味を生み出しています。
  • この恵まれた自然環境こそが、ゆあさ農園の梅干しの基盤となっています。

榛名地域の白加賀梅の特徴

  • 群馬県の主力品種である白加賀梅は、大粒で形が良く、果肉が厚くて滑らかという優れた特徴を持っています。
  • 繊維が少なく肉厚な果肉は、梅干しにした際にしっとりとした食感を生み出し、南高梅とは異なるさっぱりとした上品な味わいが楽しめます。
  • 梅酒や梅ジュース、梅干しのどの用途にも最適で、特に梅干しにした際の美しい仕上がりと深い味わいは、多くの梅干し愛好家から高い評価を得ています。榛名地域の気候風土が育んだ、まさに逸品の梅です。

環境に配慮した持続可能な栽培方法

完全オーガニック栽培

  • ゆあさ農園では、化学合成農薬・化学肥料・動物性堆肥・除草剤を一切使用しない完全オーガニック栽培を実践しています。
  • 草をあえて一部残す「草生栽培」という独自の手法を採用し、土壌の微生物を増やして良質な天然腐葉土を作り出しています。
  • この手間と時間をかけた自然の力による丁寧な栽培方法により、梅本来の味わいを最大限に引き出し、安心・安全で健康的な梅干しを生産しています。自然と共生する農業の理想形がここにあります。

環境循環型農業の実践

  • 剪定で出た梅の枝は捨てることなく、給湯や暖房のエネルギー源として再利用し、さらに炭化してバイオ炭として土づくりに活用しています。
  • 梅の種も肥料として無駄なく使用し、太陽光発電で農機具を稼働させるなど、農園内でのエネルギー循環を徹底しています。
  • ガラスハウスでの天日干しによりビニールハウスも使用せず、環境への負荷を最小限に抑えた持続可能な農業を実現。まさに地球にやさしい循環型農業のモデルケースとなっています。

生産者の想い

5代目・湯浅大樹さんのこだわり

5代目代表の湯浅大樹さんは、先代から受け継いだ伝統を大切にしながらも、現代の環境問題や健康志向に応えた農業を目指しています。

「地球にやさしい環境保全型農業を目指し、自然のリズムに寄り添いながら梅を育てています。100年以上続く家業の伝統を守りながら、現代に合った持続可能な農業に取り組み、安心・安全な梅製品を世界中のお客様にお届けしたい」

約300本の梅の木への愛情

  • 約1.5ヘクタールの畑で約300本の梅の木を大切に育成
  • 植え付けから実をつけるまで5〜10年の長期育成
  • 梅の木の寿命は30〜50年という長いパートナーシップ
  • 年間5〜8トンの収穫量(約10%は生梅、90%は加工品)

商品ラインナップ

基本の梅干しシリーズ

 

革新的な「かける梅」シリーズ

かける梅調味料3種セット 価格表

【かける梅干し・かける梅酢・かける梅醤油】各180ml。

3種(各180ml)4,200円

↑クリックできます

※代引き不可商品

かける梅調味料 5種6本セット 価格表

【かける梅干し×2・かける梅酢・ かける梅醤油・かけるウメスコ・かける梅胡椒】

各180ml。

5種(180m×6本)6,500

↑クリックできます

※代引き不可商品

湯浅さんの梅干し・調味料は全国送料無料にてお届けします。

期間・数量限定 生梅(6月ごろ頃)

湯浅さんの有機生梅(南高梅) 価格表

数量、期間限定での販売となります。

1kg 4,400

2kg 7,000

↑クリックできます

※代引き不可商品

※こちらの商品は離島不可となります。

【生梅ご購入にあたってのご注意事項

生の梅はとても傷みやすく、袋のまま常温で保存するとすぐにカビが生えてしまいます。冷蔵庫で保存すると低温障害を起こし、茶色く変色し、風味が落ちてしまいます。

あらかじめ用途を決めてすぐに加工するか、新鮮なうちに冷凍保存してください。

生梅は全国送料無料にてお届けします。

LINEからもご注文承ります。ご注文の旨をメッセージ下さいませ。

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

世界に認められた品質

国際展開の実績

  • ゆあさ農園の梅干しは、フランス、ドイツ、スイス、カナダをはじめとする13か国に輸出され、世界中で愛されています。
  • 海外のバイヤーが直接農園を訪問するほどの国際的な注目度を誇り、日本の伝統食品として海外の高級レストランや食材店で取り扱われています。
  • 化学合成農薬や添加物を一切使用しない製法は、健康志向の高い海外の消費者にも高く評価され、ビーガンの方にも安心してお選びいただける品質として認められています。まさに世界基準の梅干しです。

湯浅さんからのメッセージ

健康的な梅干しをお探しの方、少し珍しい梅加工品をお探しの方に、ぜひ「ゆあさ農園」の商品をお求めください。

100年以上の伝統と革新的な技術、そして環境への配慮が生み出した、他では味わえない特別な梅干しをお楽しみいただけます。

国内流通わずか1%という希少性と、世界13か国で愛される品質の高さ。テレビでも話題の「ゆあさ農園の有機栽培梅干し」を、この機会にぜひお試しください。

 

LINEからもご注文承ります。ご注文の旨をメッセージ下さいませ。

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

SNSで現地からの情報をお届け

LINEからご注文やお問合せ頂けます♪
旬な先行情報もお届けしてます😊
↓↓↓↓
友だち追加

メールでのお問合せはこちら
↓↓↓↓↓

電話でのお問合せはこちら
↓↓↓↓↓

スマホ用のフローティングバナー

 

こだわりの商品や作り手の想いを伝えたい!
という生産者様を募集中!
↓↓↓↓
お問合せフォームよりお気軽にメッセージ下さい♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です