とうもろこし

フルーツのような甘さ!福島県猪苗代産のとうもろこし『あまいんです』

フルーツのような甘さと食感で話題沸騰!糖度20度超えの奇跡のとうもろこし

とうもろこし「あまいんです」の魅力と特徴

驚異の糖度20度超え!メロンを超える甘さ

『あまいんです』の最大の特徴は、平均糖度17-18度、最高20度以上を記録する驚異的な甘さです。

一般的なメロンや桃の糖度が13-15度程度であることを考えると、その甘さは別格。

「フルーツとうもろこし」とも呼ばれるほどで、プチプチと弾ける食感がフルーツのような甘みがジュワッと口の中に広がり、一度食べたら忘れられない味わいです!

生でも食べられる鮮度抜群の朝採り品質

早朝4時から始まる朝採りにより、最高の鮮度をキープ。

収穫翌日まで生のままでも美味しく食べられるほどの新鮮さが自慢で、粒皮が非常に薄くて柔らかく食べやすいのが特徴です。

一口かじれば果汁があふれ出すジューシーさは、まさに朝採り直送だからこそ実現できちゃうんです!

厳選された一番果のみをお届け

『あまいんです』は、一番大きく一番甘みと旨みがギュッと詰まった一番果のみを厳選してお届け。

1本400g以上の特大サイズで、希少品種のため市場にはあまり出回らないプレミアム商品です。

あまいんです(福島県産)

税込み、以下の地域以外は送料無料の価格表記です。

(北海道・中国・四国・九州:700円 沖縄:1600円 追加送料がかかります)

あまいんです(福島県産)

10本セット:5,400円

20本セット:9,400

↑クリックできます

農薬が減らして栽培しています。

虫害が起きた場合は、やむを得ず先端をカットしたものを出荷することもあります。味は同じですのでご了承くださいませ。

 

※LINEからもご注文承ります。ご注文の旨をメッセージ下さいませ。

友だち追加

恵まれた栽培環境

磐梯山(ばんだいさん)の恵みが育む、理想的な栽培条件

福島県猪苗代町は、磐梯山と猪苗代湖が創り出す大自然の恵みに囲まれた理想的な栽培環境を誇ります。

北海道と似た気候で、夏の日中は30度以上、夜間は10度前後まで下がる大きな寒暖差により、野菜の甘みが増す「高原野菜」の名産地として知られています。

県外からも高原野菜を求めて多くの人が訪れる有名産地で、清涼な気候と豊富な水資源が最高品質のとうもろこしを育んでいます。

生産者の想い

HANA-MASA 渡部雅幸さんのこだわり

代表として長年にわたり高品質な農産物を生産する渡部さんは、「雪下キャベツ」と「あまいんです」を主力作物として栽培しています。

近隣の郡山や会津の直売所で自信を持ってお客様にお届けしており、遠方のお客様にもこのプレミアムなとうもろこしを味わっていただきたいという想いから通販を開始。

お客様に最高の状態でお届けするため、品質第一の姿勢を貫いています。

品質へのこだわり

渡部さんは他品種との混配合に留意した徹底した品質管理を行い、糖度管理・規格管理に神経を使った丁寧な栽培を実践しています。

数量限定での販売により品質を最優先に確保し、お客様に最高の状態でお届けするためクール便配送を採用。

生産が追いつかないほどの人気商品でありながら、品質を妥協することなく一本一本に愛情を込めて育て上げています。

商品詳細

商品名 プレミアムスイートコーン『あまいんです』
産地 福島県耶麻郡猪苗代町
品種 あまいんです(希少品種)
サイズ 1本400g以上(特大サイズ)
糖度 平均17度以上、最高20度超え
収穫・出荷 早朝4時からの朝採り、当日出荷
販売期間 7月下旬~9月中旬頃
配送方法 クール便

 

なぜ今「あまいんです」なのか?

『あまいんです』は希少品種のため市場にはほとんど出回らない貴重な品種です。

糖度20度超えることもあるその驚異的な甘さは、生でも食べられる鮮度と品質は朝採り直送だからこそ実現でき、磐梯山の雪どけ水と寒暖差という自然の恵みで育った逸品なのです。

おすすめの食べ方4選はこちら!

  • 生のまま:収穫翌日までなら、皮を剥き生でそのままかぶりとかぶりつくのがおすすめ!シャキシャキとした瑞々しさとジューシーさをお楽しみいただけます。

 

  • 軽く茹でて:水1リットルにつき大さじ2杯程度の塩を入れ沸騰させます。甘みを逃がさないために薄皮を2~3枚残し、3〜5分程度の軽く茹でたらザルにあけて、粗熱をとります。(茹ですぎると旨みが流れてしまいますので注意!)

 

  • 蒸し焼き:皮ごと電子レンジでチンして、ラップを取り粗熱を取ります。ラップを取る際はやけどしないようにご注意ください。

 

  • 焼きとうもろこし:醤油を軽く塗って焼けば、香ばしい焼きとうもろこしに!BBQでは、皮付きのまま網の上で、転がしながら焼きます。中のヒゲが守ってくれるので、皮が黒くなっても大丈夫です。中まで蒸されたら完成!

磐梯山の恵みが育んだ奇跡の甘さのとうもろこし「あまいんです」を、ぜひご家族でご堪能くださいね。

 

※LINEからもご注文承ります。ご注文の旨をメッセージ下さいませ。

友だち追加

SNSで現地からの情報をお届け

LINEからご注文やお問合せ頂けます♪
旬な先行情報もお届けしてます😊
↓↓↓↓
友だち追加

メールでのお問合せはこちら
↓↓↓↓↓

電話でのお問合せはこちら
↓↓↓↓↓

スマホ用のフローティングバナー

 

こだわりの商品や作り手の想いを伝えたい!
という生産者様を募集中!
↓↓↓↓
お問合せフォームよりお気軽にメッセージ下さい♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です