非表示

「うまいもんしか出さん」父の想いを継承し西表島でパイナップルを作る大二郎さんの挑戦

PR

西表島という恵まれた環境で育つパイナップルをご存知でしょうか?

今回は父の想いを継承し、パイナップルを作る大二郎さんにお話をお伺いできました。

西表島のパイナップルが美味しい理由

そもそも西表島(いりおもてじま)ってどこかご存知ですか?

沖縄本島よりも400kmも南に位置し(日本最南端)、お隣はすぐ台湾という島なんです。

その為、気温も高く紫外線もとっても強い地域で、パイナップルにも糖度が乗りやすく、パイナップルづくりに適した環境と言えます。

西表島の赤土でできた土壌

西表島の西部は赤土(弱酸性で粘土質)がほとんど。

この弱酸性の土であるからこそ、糖度の乗った美味しいパイナップルが作れます。

肥料の量もならではの考えがあります

肥料は収穫する1年前には肥料あげを終わらせてしまいます。

大二郎さんが作るパイナップルならでは。

収穫手前で肥料を与えないことで、パイナップルに糖度を乗せます。

農薬は植え付け直後の1回のみ

農薬は植え付け直後の1回のみ!(収穫は2年目なのでかなり少ないです)

その分、草取りも相当大変な作業になりますが、それでもお客様のためにこだわってこのやり方をやっています。

収穫や管理も大変

パイナップルも苗を植えて2年目でようやく収穫ができます。

広大な畑に毎年2万本の苗を植える事になりこれを人力で行います。収穫も2万本分になります。

2年目の苗で収穫しようとすると、重い実は倒れて日の当たり方が変わってしまうと味にもバラつきが出るのでここのこだわりは欠かせません。

品種にもよりますが、実が大きい品種は1つの苗から1回しか収穫しないのです。

草取りが大変でイノシシや鳥獣対策も

恵まれてる環境である一方で、西表島は雨が降ったり急にカラっと晴れたりが激しい為、急いで日焼けカバーをかけるなどの管理が大変。

日の当たり方で糖度が乗れば乗るほど焼けてしまうのでここも1日に何度も畑へ通いケアしています。

収穫時も重いパインをかごに入れ何往復も(実際お手伝いさせて頂きましたが本当に腰が痛くなります)

腰を悪くしてしまう方も多いのだそう…

収穫時は水気を切ります。これをやらないと輸送時にダメになってしまうきっかけになるので徹底しています。

1玉、1玉収穫する際も、丁寧に作業をこなしていきます。

更に扇風機で乾かし徹底しています。

ヘタを取りや芽取りも手間のかかる作業ですが、これも良い状態でお客様に届けたいという想いから!

こういった理由から西表島の大二郎さんが作るパインは他にはない価値が生まれ、味も西表島で大二郎さんが作ったからこその味になります。

他で作ったものとは全然違います!

第二世代から第三世代の新しいパイナップル

実は西表島のパイナップルも70年ほどの歴史があります。

おじい様世代(第一世代)で初めて宮古島から西表島へ渡りパイナップルづくりが始まりました。

西表島に初のパイナップルが作られた時は加工用(缶)のものを作っていたのだそうです。

大二郎さん
大二郎さん
おじいさん世代では、宮古島から西表島へ移り、自給自足で生活しながらパイナップル栽培を始めました。これが原点。

その後はお父様の世代(第二世代)でパインの美味しさそのものにこだわった作り方に変わります。

お父様ともお話を伺いました。

うちは「うまいもんしか出さん!」その想いでずーっとやってきた。

お父様
お父様
美味しいパイナップルを食べてもらう!本当そればかり考えてずーっとやってきたんだ。パイナップルがうまい5月~6月頃にもう一度来てみてよ。うちのは風味も違う!美味しいのを一度食べてみて!

というコメントがとっても印象的で、前述したように、代々受け継いできたこだわりがあります。

この方針をブラさずにずーっと向き合って今の大二郎さんへも受け継がれています。

大二郎さん
大二郎さん
パイナップルづくりも実は奥深いんです。自分も子供の時から畑に携わり、横で見てきている経験があるからわかるものも多くあり、第二世代の「うまいパイナップル」を十分に継承しています。多分誰でも簡単に作れるものではないと思いますよ笑

第三世代のお客様に寄り添ったパイナップル

大二郎さんの世代が第三世代と言われていますが、この父(第二世代)の信念は絶やさず継承していく必要があります。

そして第三世代では「うまいパイナップル」は当たり前で、そのこだわりや想いを伝え、「お客様に寄り添ったパイナップル」を作りたいのです。

大二郎さん
大二郎さん
私たち第三世代の考えは、お客様からのお声をもっと聴いてパイナップルを常に進化させていきたい。そのためにはお客様からも積極的にメッセージやコメントで参加して頂きたいのです。

もちろんすぐできることではありません。

トドクヨさんと協力体制を取り、しっかりお客様のご意見を真摯に向き合って更に美味しいパイナップルやサービスを提供したい。

その想いでやっていきたいのです。

そして、子供たち(第四世代)のまた新しいパイナップル作りへ受け継いでいきたい。

こういった努力や工夫が西表島の伝統でもあるパイナップル作りの価値ともいえるのではなでしょうか。

これは歴史のある西表島で作られているパイナップルも進化をさせ、次の世代にも継承し、守る事にもつながります。

ゴールドバレルは希少品種

今回ご提供させて頂くゴールドバレルですが、実はかなり希少な品種なんです。

通常、パイナップルは1つの苗から複数の苗が取れます。

それをまた植えて・・・という形で育てていくのですが

ゴールドバレルは1つの苗から1つ取れるか取れないか・・・

という中々増やす事が難しい品種なんです。

更に、それだけではありません。

ゴールドバレルの場合は、苗を植えてから収穫までが最低2年。。。

長いものだと3年かかる苗もあるんです。

ゴールドバレルは甘味も強くパインの風味が絶妙

ゴールドバレルは甘さはもちろん極上ですが、ただただ甘いだけではなくパインの風味をとっても良く感じられます!

切った後少し冷蔵庫で冷やすと甘味や風味が更に引き立って美味しく感じました🥰

1玉も1.5~2kg程度と比較的大きなサイズになります💡

ゴールドバレルは6月のみ【100セット限定】

沢山の方に食べて頂きたいのですが、ゴールドバレルはなかなか沢山作れないため、100セット限定とさせて頂きます。

個数限定になりますので、今表示されている方はラッキー!!

こちらもいつ終売になるかわかりませんので、お早めにお求めくださいませ!

ゴールドバレル価格表

■1玉(1.7kg以上)>>>> 4,800円

■2~3玉(3.5kg)>>>> 8,950円→1玉より650円お得

(それ以上をお買い求めの場合は、箱数を選べます)

↑クリックできます

大二郎さん
大二郎さん
通常は宅配業者が集荷に来て送るのが一般的ですが、少しでも送料を抑えお客様にお買い求め頂きやすくするためにフェリーまでの梱包は全て自分たちで行っています。これもサービスの一環!お客様に寄り添う気持ちからです。

これも大変な労力ですが、少しでもお客様の負担を減らせればとの想いから。

通常1週間~10日程度で配送をさせて頂きます。(出荷量により変動がありますため目安としてお考え頂けたら幸いです)

天候によりフェリー欠航が発生してしまう場合は、数日程度遅れる場合がございます。

最新の入荷情報はLINEでも配信しています!ご注文やお問合せもこちらから可能です!

↓↓↓↓↓

友だち追加

トドクヨより追伸

今回、西表島へ訪問させて頂き、大二郎さんとお父様のパインづくりへの想いをとても感じる事ができました。

最後にお父様から頂いたお言葉が心に強く残っています。

お父様
お父様
このパイナップルを継承し、大二郎と頑張って欲しい!

代々受け継がれてきた西表島のパイナップル。

第二世代のお父様より受け継ぎ、第三世代の大二郎さんがその意思を継いで頑張っています。

更に私たちトドクヨに対しても「一緒に頑張ってくれ」との熱いメッセージを頂き、何としてもこの信念を第三世代で絶やすことなく、そして新しいサービスを作り、子供たちの第四世代へ繋がなければいけないと使命感を感じました。

お父様の信念をブラさずに、美味しいパイナップルを絶やさない為にトドクヨとしてもこの想いをお客様に届けられたら嬉しいです。

最新の入荷情報はLINEでも配信しています!ご注文やお問合せもこちらから可能です!

↓↓↓↓↓

友だち追加

SNSで現地からの情報をお届け

LINEからご注文やお問合せ頂けます♪
旬な先行情報もお届けしてます😊
↓↓↓↓
友だち追加

メールでのお問合せはこちら
↓↓↓↓↓

電話でのお問合せはこちら
↓↓↓↓↓

スマホ用のフローティングバナー

 

こだわりの商品や作り手の想いを伝えたい!
という生産者様を募集中!
↓↓↓↓
お問合せフォームよりお気軽にメッセージ下さい♪

POSTED COMMENT

  1. 野田久美子 より:

    友達追加画面動かないです。5月末の配送希望です。無ければまた来年お願いします。

    • トドクヨ より:

      ご連絡ありがとうございます✨
      info@todoku-yo.net
      にメールを頂くか
      044-400-1312
      こちらにお電話頂けましたらご注文対応させて頂きますのでご連絡下さいませ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です