
皆さんこんばんわ、トドクヨです!
トドクヨでは桃のご案内を開始させて頂いておりましたが
固めの桃、柔らかめの桃、品種などなどお客様からもリクエストを沢山頂きまして、品種別にご案内させて頂く事に致しました🥰✨
トドクヨ第一弾のご案内品種は
「まどか」「川中島白桃」の2品種💡
それぞれの桃の特徴をまとめました
まどかの特徴

まどかは硬めの品種になります💡
果汁もジューシーで桃の中でも甘味が強いのが特徴的!
硬くて甘いのが好き~💖
という方は是非まどかオススメです🥰
追熟して柔らかくなりますので、柔らかいのも食べたい~という方は、到着後少しお時間を置いてお召し上がり頂けると、2度楽しめちゃいます✨
また、まどかは収穫真っ最中の品種でもあるので、販売時期も今週いっぱいに限定させて頂きます💦
お求めの方はお急ぎ下さいませ~!
川中島白桃の特徴

川中島白桃はまどかよりも更に硬めの品種になります💡
その分、日持ちもしやすいのが特徴的でコンポートやジュースなど加工にもオススメ💖
硬めが通な方は是非、川中島白桃を食べてみて下さいね😝
川中島白桃は、収穫時期が少しずれまして、ご注文後1週間程度経ってから順次配送という形になります🚚
こちらも販売開始から2週間程度を目安に終了となってしまいますため、お買い求めの際はお急ぎ下さいませ~!
価格も調整させて頂きました
元々お楽しみセットは6200円での販売をさせて頂いておりましたが、ご好評により今年の「まどか」「川中島白鳳」は5800円と更にお買い求め安く設定させて頂きました💖
そして沢山欲しいという方にも、2箱セットもご用意させて頂き、更に割引が効いております💡
1箱大粒6~8玉(約1.8~2kg):6200円→5800円(税込・送料込)
2箱大粒12~16玉(約1.8~2kg):9900円(税込・送料込)
↓ご注文は下記のリンクより↓
せいちゃんの桃は、息子さん「ゆうくんの桃に」
※お写真はゆうくんの祖母でもあるかずちゃんとのツーショット
そして、トドクヨでは「せいちゃんの桃」としてご紹介してきましたが
ゆうくんが主役となって桃を作っていくことから、今後は「ゆうくんの桃」としてご案内させて頂きます😝
農業も高齢化や後継者問題に悩まれる中、若い世代の登場はとても嬉しい事です✨
これからは「ゆうくんの桃」として、皆様、応援宜しくお願い致します💖
