
南国鹿児島県でうとさんのつくる、南国蜜芋のご紹介です。
鹿児島県阿久根市は、南国の豊かな自然に囲まれた海と山に恵まれており、鹿児島湾に面しています。
温暖な気候に恵まれ、四季折々の自然が楽しめる地域。
うとさんこだわりの南国蜜芋をぜひお試しください!
畑と芋の相性の良さを活かして

農園の持つ畑は、芋の栽培には不向きとされている粘土質な土壌ですが、植え付けから収穫まで大変な栽培期間を経た南国蜜芋は甘さと蜜が抜群。見た目より味重視で栽培してます。
収穫後は長期熟成します

秋に掘った芋は冬まで我慢。
専用貯蔵庫で90日じっくり寝かせることで、甘さと蜜を持った芋に生まれ変わります。
化学肥料不使用。農薬を半分に抑えて栽培しています。
有機肥料のみとなると費用も時間もかさみます。
多少の虫食いは発生しますが、自然豊かなこの土地で持続可能な農業をしたいというとさんの思いをこめて、南国蜜芋をつくっています。
なんといっても焼き芋がおすすめ!

M〜Lサイズは焼き芋にぴったり、Sサイズはおやつにおすすめの小さめサイズ!
M〜Lサイズは170度で80分〜150分、Sサイズは170度で80分。大きさによって温度や加熱の長さを調節してみてくださいね。
2Lサイズはお菓子やお料理に向いてます。
鹿児島県の南国蜜芋をお得に注文
南国蜜芋は送料無料でお届けさせて頂きます。(北海道と沖縄県は別途1200円かかります)
土付きでのお届けなので、土付きのまま15度程度の冷暗所で保管することで数か月保存可能です。
60日以上の熟成となりますが、訳ありオトクにご注文が可能です!
【訳あり】うとさんの南国蜜芋/M-L
【訳あり】うとさんの南国蜜芋/S
【訳あり】うとさんの南国蜜芋/2L
↓↓↓↓↓
90日じっくり熟成の南国蜜芋はこちら!
〈保管方法〉
土付きのまま15度程度の冷暗所で保管することで数か月保存可能です。15度を超えると芽が出ますので、気づいたら芽を取るようにしてください。(冷蔵保存NG)。
↓↓↓↓↓